スポンサーリンク
マンガ

キャプテン翼(F★J賞入選作読切版)[週刊少年ジャンプ1980年18号]

キャプテン翼の新作アニメが放映されるということで、F★J新人賞受賞作の読切版「キャプテン翼」掲載号の「週刊少年ジャンプ」(1980年18号)を紹介。この読切版では、南葛・修哲、ライバルの若林源三、チー...
映画

キングスマン: ゴールデン・サークル@キネマ旬報シアター

キングスマン: ゴールデン・サークル@キネマ旬報シアター。好きなシリーズです。思っていた以上に続編だったので、前作を見てから観たほうがいいかも。ランスロット。。。マーリン。。。ちょっと早く着いたので、...
北小金

ヨザクラキタコガネ

めし

南蛮風唐揚げ丼@松のや 北小金店

「南蛮風唐揚げ丼」を松のや@北小金店にて。カラッとジューシーに揚げた鶏モモ肉の唐揚げに、玉子たっぷり、シャキシャキ玉ねぎが入った松のや特製のタルタルソースをふんだんにかけた「南蛮風唐揚げ」は、ボリュー...
めし

Wチーズローストポーク添えまぜそば@バカみたいに愛してた

ひさびさの「バカみたいに愛してた」。本日限定の「Wチーズローストポーク添えまぜそば」を注文。がっつり系かと思いきや、思いの外まろやかでした。美味しゅうございました。
マンガ

あんどろトリオと手塚治虫[週刊少年チャンピオン1982年3号]

「週刊少年チャンピオン1982年3号を発掘。表紙が「あんどろトリオ」(内山亜紀)。表紙のキャッチコピーはPTAもジョシコーセーもこわいけど 今いっちゃんこわいのはベビーフェイスの小学生。手塚治虫も「七...
マンガ

1980年の週刊少年チャンピオン[1980年21号]

「週刊少年チャンピオン」1980年21号を発掘。「マカロニ2」(鴨川つばめ)が巻頭カラーで新連載。これ「1941」(日本公開1980年3月)だなーと。「すくらっぷ・ブック」(小山田いく)の新連載告知。...
マジック

1980年の少年ビックコミック[1980年1号]

「少年ビックコミック」1980年1号を発掘。巻頭は新連載の「風の三郎」。小山ゆう版の「アストロ球団」「群竜伝」。ボール型のあざとか、竜のいれずみとかのギミックはなかった気がします。主人公と対決するのは...
マンガ

1980年の週刊少年キング[1980年20号]

「週刊少年キング」1980年20号を発掘。「銀河鉄道999」は後半にさしかかったところ。「超人ロック」は「魔女の世紀」。キングの連載でロックを知りました。「俺の新選組」、望月三起也のキング(KING)...
マンガ

1980年の週刊少年サンデー[1980年44号]

「週刊少年サンデー」1980年44号を発掘。グラビアはカラー特別企画「ポスト百恵」。佐藤恵利、松田聖子、河合奈保子、浜田朱里、柏原よしえ、三原順子。表紙に「ほか5名」と書かれた方が売れたんだなあ。新連...
スポンサーリンク