スポンサーリンク
メモ

そごう亡き後の柏

そごう亡き後の柏。ロゴマークがなくなっていました。チーバくんがいました。もう一人(?)いたのは「カシワニ」だったのか。先週オープンした柏モディに入っているジュンク堂書店は広々の500坪。東京堂出版が出...
映画

勝手にしやがれ@キネマ旬報シアター

勝手にしやがれ@キネマ旬報シアター。タイトルと主演ジャン=ポール・ベルモンドのイメージから、カッコいい登場人物がカッコつける話だと思っていましたが。。。沢田研二と犬神明。ちょっと自分には合わない映画だ...
マジック

マジシャンの年収

年収2千万円超えもザラ 「マジシャンという職業」の舞台裏マジシャンが最も秘密にしたいのは、おそらく意外にも高い収入だろうと語るのは、1万5000人(うちプロは2割)が加入している国際奇術師同盟の元代表...
めし

ら~めん 味ノ仙@六本木

ら~めん 味ノ仙@六本木で、ネギみそらーめん。昼間のシゴト場近くのお店ですが、行くのは本日で2回め。ランチタイム外したのに混んでるなーと思ったら、本日が最終日とのこと。来てるのがみんな常連さんなのか、...
映画

「エクス・マキナ」「10 クローバーフィールド・レーン」@新文芸坐

池袋・新文芸坐で「エクス・マキナ」と「10 クローバーフィールド・レーン」。登場人物2~3人で、閉鎖されている空間でストーリーが進む話つながり。エクス・マキナ検索エンジンで有名な世界最大のインターネッ...
メモ

閉店1日後の柏そごう

9/30に閉店時の柏駅は凄い模様だったようで。柏そごう・閉店セレモニーにもの凄い数の人たちが集まっていた!「一つの時代の終わりを感じる」行けなかったので、翌日に訪問。11階のよみうりカルチャー柏は営業...
映画

花とアリス@キネマ旬報シアター

花とアリス@キネマ旬報シアター。「監督 岩井俊二映画特集」。鈴木杏と蒼井優がいうまでもなくいいなあ。鈴木杏、怖い(^_^;)。蒼井優、魔性の片鱗。トランプ手品を演じるシーンがありました。
メモ

閉店する柏そごうとグランドオープンする柏モディ

柏そごう、閉店カウントダウン。あと6日。自分が行くのはこれで最後かな。結構混んでました。柏モディは10月27日グランドオープン。5階にジュンク堂書店が500坪規模で入るとのことです。
イベント

第58回テンヨーマジックフェスティバル@三越劇場

第58回テンヨーマジックフェスティバル@三越劇場。ひさしぶり。ヘクター・マンチャ凄かった。ジュニアマジシャンもみんな上手いなあ。新商品は「必勝アミダくじ」「サイコグラビティ」「メンタリストの単語帳」を...
マンガ

「アンノ対ホノオ。」と「必殺仕事人2015」

「アンノ対ホノオ。」やっと読む。思った以上に濃いなあ。 山本美月によせたトンコさんで「必殺仕事人2015」を見ていないことを思いだす。あ、「2016」は来週やるのか。「必殺仕事人2015」の視聴率はW...
スポンサーリンク