映画

スポンサーリンク
映画

アイアムアヒーロー@シネマサンシャイン池袋

シネマサンシャイン池袋で「アイアムアヒーロー」。過剰な状況説明や登場人物が自分の考えていることを言葉に出し過ぎない物語は好き。「進撃の巨人」の後編は真逆だっなあ。見どころは、異変がほんの数分で街中を大...
映画

007 スペクター@キネマ旬報シアター

キネマ旬報シアター@柏で「007 スペクター」。冒頭のメキシコの人混み上空のヘリコプターアクションがスゴ。シアターの内部を何枚か。古いチラシやパンフ、キネマ旬報のバックナンバーが揃っています。
映画

ジョン・ウィック&ヴィジット@新文芸坐

新文芸坐@池袋で「ジョン・ウィック」と「ヴィジット」。
映画

ゴッドファーザー&PARTII@新文芸坐

新文芸坐@池袋で「ゴッドファーザー」と「ゴッドファーザー PARTII」。激混み。スタートから入場が間に合わないということで15分押し、さらに休憩時には、ほぼ全員がトイレに立ったためここでも15分押し...
映画

地下鉄のザジ@キネマ旬報シアター

キネマ旬報シアター@柏で「地下鉄のザジ」。タイトルだけは昔から知っていて、内容を全く知らなかった映画。なぜかスリの話だと思い込んでいました。。。小中学生の頃に見ていたら、このドタバタになにか感じるもの...
映画

ブラック・レイン&四十七人の刺客@新文芸坐

新文芸坐@池袋で「高倉健 一周忌 健さんFOREVER あなたを忘れない」最終日。「ブラック・レイン」クライマックスシーンで?と思ったら2パターン撮っていたとか。まあ、たしかにこっちかなと。「四十七人...
映画

八甲田山@新文芸坐

新文芸坐@池袋で、高倉健 一周忌 健さんFOREVER あなたを忘れない「八甲田山」。「天は我々を見放した」とか、流行ったなあ。この事件の史実を調べてみると、陰謀論ネタがいろいろと。
映画

日本のいちばん長い日(1967年)&怪しい彼女@キネマ旬報シアター

キネマ旬報シアター@柏で「日本のいちばん長い日(1967年)」と「怪しい彼女」。「日本のいちばん長い日」1967年版。御前会議のシーンで涙。黒沢年男が良かったです。8月14日から15日の出来事は、もっ...
映画

バクマン。@池袋HUMAXシネマズ

池袋HUMAXシネマズで「バクマン。」。面白。主要キャラやストーリーをカットして、うまくまとめているなあ、と。佐藤健と神木隆之介がじゃれあっているシーンが( ・∀・)イイ!!です。
映画

「マッドマックス」「マッドマックス2」@新文芸坐

池袋・新文芸坐で「マッドマックス」「マッドマックス2」。音スゴ。「マッドマックス2」記憶だともっと荒廃した砂漠だと思っていましたが、思ったより舗道も緑も残っていました。
スポンサーリンク